グループ作業を円滑に!ファシリテーション能力が身につきます
リーダー役・進行役に求められるのは、ファシリテート力。4つのスキル(場のデザイン・構造化・コミュニケーション・合意形成スキル)を身につけることでうまくいきます。さまざまな意見が出る会議の場や、営業先での場面などで活用できるこのスキル。「問題解決のための舵取りをする人」になりましょう。
ファシリテーションとは、グループ活動が円滑に進むようサポートすることです。自分の意見を相手に伝えることが得意な方や、相手の話を聞くことが得意な方でも、自分の意見で相手に影響を与えたり、相手の発言を促したりすることは意外に難しいものです。レベルの高いコミュニケーション力と、論理力を身につけることが、ファシリテーションが得意になる第一歩。この講座では、ファシリテーションに必要なコミュニケーション力と論理力を身につけるための学習を、トレーニング形式で行います。グループ活動の運営をしたい方におすすめの講座です。
初回受講に必要な入学金(8,800円)が無料となります。
共立個別カウンセリングで相談しよう!